雑感等

音楽,数学,語学,その他に関するメモを記す.

プログラミング

Haskellプログラミングの考え方

データ変換の連鎖 理想的なHaskellのソースは, 欲しいデータの性質を記述したもの? データの変換手順だけを記述したもの? 「Emacs Lisp 脳と Haskell 脳」(http://www.mew.org/~kazu/material/2010-func.pdf) 関数型つまみ食い: 関数型とはプログラミン…

問題の解き方・考え方―Haskellプログラミングと力学の問題

Haskellプログラムを書いていて感じたことがある. それは, Haskellでプログラムを書くこと 物理の文章題を解くこと が似ていることだ. 両者の考え方の共通点として感じたのは 最も大事なことが,何の値を求めたいのか明確にすること 問題の条件を「数式」…

haskell do構文

失敗 import System.Environment main::IO() main= do args<-getArgs argsl<-length args --Couldn't match expected type ‘IO a0’ with actual type ‘Int’ (print.show) argsl 成功 import System.Environment main::IO() main= do args<-getArgs let argsl…

Haskell ポイントフリー

Prelude> (3*(4-))$ 2:38:1: error: ? Non type-variable argument in the constraint: Num (a -> a) (Use FlexibleContexts to permit this) ? When checking the inferred type it :: forall a. (Num (a -> a), Num a) => a Prelude> (3*).(4-)$ 2 6